musicから

 こんにちは!学校、お仕事、家事、育児、介護など皆様お疲れ様です!本日は1月11日で1が3つ並ぶ日です。何か皆様にも良いことありますように!私は朝ヘボヘボ式短歌を作っていまして、その後音楽について少々調べ、今は音楽を聴きながらブログに向かっています。今、2019年の1月でしょう。2018年のベストアルバムが上がってくる時期なんです。雑誌や記事などで2018年のベストアルバムを拝見すると「ぬふぉー!」と叫びたくなります。嗚呼、聴きたひ。音楽。私もここにベストアルバムを挙げられる程に音楽を聴けたらと思いつつ日々あれこれ忙しいなどと。言い訳かもしれません。ええと。私の活動のイロハを最初に教えて下さった小泉とろろ先生という作家さんがいらっしゃいます。私の知るだけでも電子書籍でエッセーや小説をご発表になっていらっしゃるだけでなく、テレビドラマやラジオにご出演のご経験もおありで、ユニクロ様のTシャツのデザインもなさっています。先日はテレビ番組に小泉とろろ先生デザインのTシャツが登場したそうです。そのTシャツは小泉とろろ先生がご趣味と公言なさっていらっしゃる野球と麻雀が生きているような独自のデザインです。ご興味がおありの方は私のサイト「セブンリバー」にも小泉とろろ先生のご紹介とリンクがありますのでそちらも是非ご覧下さい。そうしまして。ええと。私の趣味は音楽です。私の活動は写真や短歌などですが、音楽は写真にも短歌にも影響すること間違いなしと言い切ってしまいたい程に人間のハートを左右するなと思うのです。いつか写真集や歌集を出版できたらなというのが一つの大きな目標でありますが、その際にハートがカラカラと乾き切った写真集や歌集だとそりゃいかんと思うのです。人のハートを揺らす為にはまず自分が揺れなきゃとも思います。時にはクールな視点も必要でしょうというようなソレではなくて、ハートのある写真を撮って、ハートのある短歌を作りたいと思います。そうは言っても人間ですもの。そろそろ14時も過ぎましてお腹が空く次第です。よし!お昼ご飯を食べて写真を撮りに行かねばと思っています。

 それでは皆様、どうか良い連休をお過ごし下さい。いつもありがとうございます!


小泉とろろ先生へのリンクページ「セブンリバー」より https://www.a7kawa.com/link/小泉とろろ/ 


気になる音楽 The1975「I Always Wanna Die(Sometimes)」

You Tube https://youtu.be/k0Z6IxOeuMk

Spotify https://open.spotify.com/track/7iPlcFvOMOzt6v0QvcAueZ?si=2-zcRHY5SzqtxaXIC9CacQ 


気になる音楽2 Mozes and the Firstborn「Blow Up」

You Tube https://youtu.be/ezQM-lvRoh8

Spotify https://open.spotify.com/track/6e3Ka7fQOSGab4cOPPWJl8?si=0mT1rwEDRUStugNKL1llXQ


 


0コメント

  • 1000 / 1000