おはようございます!学校、お仕事、家事、育児、介護など皆様お疲れ様です!七川有子、悩みに悩み中です。まず季節の変わり目で体調を崩しがちですので撮りたいのに撮れない日があることのジレンマ。それに加えてやっと撮りに行けるぜ!という日もアレレな出来の写真しか撮れずにいるジレンマ。ふわ~を!どうしよう。どうしよう。撮れないぜというような焦りというのは一生あるものかもしれませんが、それなりに今の自分にとって納得いく写真が今、撮れないんです。いかん。いかん。しかし、開き直るならばスランプも無くハイ!撮れた!だけの写真の道ならばつまらないような気がするんです。どうにも今の自分はいかん!と苦悩するからこそ自分なりに一歩先に進めるのではないかと。苦悩は人を成長させる的なことは頭では理解できても実際に撮れない焦りというのはハートが苦しいです。ウワワーン。けど、諦めたら何かは終わってしまう。何かの始まりになるかもしれませんが、いや、そんなグダリグダリよりも納得いく写真が撮りたいんだよー!!!だから私はまた撮りに行くと思います。
耳からは大橋トリオさんの音楽が流れてきます。素敵です!大橋トリオさんの歌や曲を知ったのが最近の京都のラジオでなのですが、知る時期や好きになる時期が早いか遅いか。それをあまり気にしてたら素敵なものを逃しちゃうよと思います。音楽雑誌で音楽ユニット解散の記事をたまたま拝読してめちゃくちゃ好きになった音楽もあります。知る時期も好きになる時期も早い方がいいな。けど。何かが切っ掛けで今知ってしまって。それがとても素敵なものだったら。今が始まり。写真だって短歌だって。10代の頃からやっていれば良かったな。けど。ご縁あって40歳前後で始めて。その時が始まり。そうだ。そうだ!私の焦りを今、この曲がフワリと飛ばしてくれそうな。
大橋トリオ / Fragments https://youtu.be/0MqbWkgikUM
それでは皆様、どうか良い一日をお過ごし下さい。いつもこのブログをお読み下さいましてありがとうございます。いつも皆様に感謝をしています。
0コメント