こんばんは!勉強、お仕事、家事、育児、介護、闘病など皆様お疲れ様です!
いきなりですが、私、七川有子43歳独身未婚、夫なし、子供なしです。20代後半から30代に掛けては入退院の繰り返しでした。最近の4、5年は入院せずに過ごせているのが奇跡のように思いつつ、ありがたいのですが。ふと不安になりまして。私の祖父母には世話をしてくれる子供や孫がいますし、親もいずれ子供が世話をするでしょう。しかし、私がいずれ老後を迎えた時に誰が世話を焼いてくれるのかと考えてしまいます。
入退院の繰り返しの20代後半から30代に掛けての時期に婚活をしていたこともありました。しかし、病気を抱えて結婚もとなると難しく、結果として今40代で未婚です。
老後が不安でなりません。80代や90代に一人で過ごすのかと。友人はほぼ既に家庭を持っていますので、友人は主に家庭の単位で行動するでしょう。私は90代で高齢者住宅に入れたとしても、面会に来てくれる人がいるのか謎です。高齢者住宅でお知り合いができても、お子さんやお孫さんのお話に付いていけるのか不安です。
私には姉がいますが、姉とは色々ありまして今は連絡が取れませんので、この先別々に生きていくとすればしんどいように思います。縁起でもありませんがもし親が倒れたら、姉と私が助け合ってお世話をせねばなりませんような。そう考えても姉は私にとって欠かせない人です。姉よ、もしこれを読んでいたら私に連絡を下さい!
今は親に感謝の気持ちばかりで、精神的にも金銭的にも親が私を支えてくれています。ありがたいことに最近では毎月実家のある広島に帰っていますが、親の顔を見るだけで気持ちが和みましたりまた京都で頑張ろうという原動力にもなるかのようです。家族がいてくれてありがたいのです。だから家族にはいつまでも元気でいて欲しいですし、何かあれば助け合えたらと思います。私の場合は父と姉が今いてくれることが何よりありがたいのです。
先に書いたような将来への不安をSNSで記事にしたら、様々な環境の皆さんも老後は不安だと仰っていました。今、将来を憂いていても何とかなると考えていても、将来はどうにかなるようにしかならないのだから今を考えたらいいよ的にアドバイスをいただきました。
よく考えるならば今将来への不安ばかりで過ごしても、今、日々のことを考えていても、将来はいずれやって来ます。だからなるようになると考え、主に今のことをして過ごし、過去を思い出したり将来を憂えたりはほどほどで良いようにも思いました。
よし!本日は不安について語りましたがこの辺りで。皆様も良い週末をお過ごし下さい。いつもブログをお読み頂きましてありがとうございます!
0コメント